クーポンコード:doldol
クーポンコード:doldol
DOL個人情報保護方針
パスクリエイト株式会社(以下「当社」といいます。)が取扱う個人情報の保護について、社会的責任を十分に認識して、個人の権利利益を保護し、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
【方針】
-
個人情報の利用の目的をできる限り特定し、当該目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは行いません。また、そのための適切な措置を講じます。
-
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
-
個人情報の取扱いに関する苦情および相談対応への内部規定を定め、苦情および相談には、迅速かつ誠実に対応します。
-
個人情報の管理にあたっては、漏洩・滅失・毀損の防止及び是正、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるように努めます。
-
個人情報保護に関する社内規定を定め、適時・適切な見直しを行い、継続的に改善を推進していきます。
東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル 9階
パスクリエイト株式会社
代表取締役 飯原 崇暁
1. ユーザー情報の取扱い
当社は、当社が運営管理するサービス「DOL」及び同サービスに関連するすべてのサービス(以下「本サービス」と総称します。)におけるユーザーの情報(以下「ユーザー情報」といいます。)を以下の通り取り扱います。
2. 当社が取得するユーザー情報
当社が、本サービスにおいて取得するユーザー情報は、以下の通りです。
-
氏名、メールアドレス等の情報
-
本サービスの利用情報
ⅰ.端末情報
当社は、ユーザーが利用する機器情報(OS、端末の個体識別情報、コンピュータ名等)を取得する場合があります。
ⅱ.ログ情報
ユーザーが本サービスを利用した際のIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報が自動で生成、保存されます。また、当社は、CookieやJavaScriptなどの技術を利用し、ユーザーの行動履歴を取得することがあります。
※本サービスでは、ユーザーがより便利に本サービスを利用して頂けるよう「Cookie」という技術を使用することがあります。 これは、ユーザーのコンピュータが本サービス上のどのページにアクセスしたかを記録しますが、ユーザーが本サービスにおいてご自身の個人情報を入力されない限りユーザーを特定したり、識別することはできません。
Cookieの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができますが、その場合には、本サービスの一部又は全部をご利用できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
3. ユーザー情報の利用目的
当社は取得したユーザー情報を以下の目的で利用致します。
-
本サービスの不正利用防止のため
-
ユーザーが本サービスを円滑に利用できるようにするため
-
本サービスの利用に関する統計データを作成するため
-
現在提供している本サービス又は今後提供を検討している本サービスに関するアンケート実施のため
-
ユーザーからのお問い合わせ等(本人確認を行うことも含みます。)に対する対応のため
-
本サービスに関する情報等又は当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため、及び当該情報等又は広告情報等の告知にかかる広告効果の検証のため
-
今後の本サービスに関する新企画立案を行い提供するため
-
当社が運営する別サービスの企画立案、開発、運営のため
-
キャンペーン等の抽選及び賞品や商品発送のため
-
その他本サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡を行うため
-
有料サービス利用時等における請求、入金、あて名印刷、伝票印刷、発送、返金に係る管理、情報処理のため
-
マーケティング調査のため
4. ユーザー情報の第三者への開示・提供
当社は、個人情報を第三者に提供又は委託する際には、お客様・関係者様から同意を得た収集目的の範囲内でこれを行います。ただし、次の各号に該当する場合その他個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に定める場合は除きます。
-
個人情報保護法及びその他法令に基づく場合
-
ユーザーが本サービスの利用規約に違反し、当社の権利、財産やサービス等を保護するために、ユーザー情報を公開せざるをえないと判断するに足る十分な根拠がある場合
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
-
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
-
国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
-
業務委託契約に基づいて、ユーザー情報の取扱いの一部又は全部を外部の会社を委託する場合(サーバーへの蔵置及び本サービスの品質を向上する目的で、業務委託先に情報の管理及び分析を委託する場合も含みます)。この場合、当社はユーザー情報の取り扱いに関する契約の締結や委託先においてユーザー情報の安全管理が図られるよう適切に監督します。
-
合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によって事業の継承が行われる場合
5. 情報の安全管理
当社は、取得するユーザー情報に関して、漏洩、滅失又は毀損の防止、その他安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。例えば次のような規定を講じます。
-
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定します。
-
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定します。
-
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
-
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施します。
-
個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。
-
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定します。
-
個人データを外国にて保管している場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。
6. cookie情報について
<Cookieとは?>
Cookieとは、ウェブページを利用したときにブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコン ピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。
次回同じページにアクセスすると、Cookieの情報を使ってページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でCookieーの送受信を許可している場合、 ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、お客様のブラウザはプライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。
<Cookieの設定について>
お客様は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したら ユーザーに通知する」などから選択できます。
設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザ の「ヘルプ」メニューでご確認ください。すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、 認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの 利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
<当社がCookieを使用して行っていること>
以下の目的のため、当社はCookieを利用しています。
-
お客様が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため
-
当社のサイトの利用者数やトラフィックを調査するため
-
当社のサービスを改善するため
なお、当社は、当社の広告の配信を委託する第三者(他社サイト)への委託に基づき、第三者(他社サイト)を経由して、当社のクッキーを保存し、参照する場合があります。
<ディスプレイ広告に関するポリシー要件>
ディスプレイ広告とは、クッキーを利用することによって、他サイトでお客様ごとに適切な内容を配信する広告です。
ディスプレイ広告への対応に伴い、当社では、当社広告の配信を委託するGoogleのアナリティクス機能を導入しています。
この機能により、お客様から興味のあるカテゴリーや属性の情報を収集し、サービスの改善へと繋げております。
DoubleClick Cookieに基づいて収集されたこれらの情報で、個人を特定することはありません。
お客様は、広告設定を使用して、Googleディスプレイネットワークで表示される広告をカスタマイズできます。
また、Googleアナリティクスへの情報開示は拒否する事が可能です。詳しくは、Googleの提供する「Googleアナリティクス オプトアウト アドオン」をご覧ください。
7. 当社以外が取得した個人情報を取り扱う際の利用目的について
当社は、当社以外が取得した個人情報(提携先の個人関連情報取扱事業者から提供を受けた情報を含みます。)
を扱う場合があります。この場合においても、個人情報保護方針に則り、適切かつ慎重に個人情報を取り扱います。
なお、当該個人情報に関するお問い合わせについても、下記お問合せ窓口にお問合せ下さい。
8. 当社以外が取得した個人情報を取り扱う主な目的
-
お客様・関係者様との円滑な業務推進のため
-
その他、当個人情報保護方針や各種法令、ガイドラインに反しない範囲で当社が必要と判断する各種業務のため
9. 個人情報の開示等の請求、または苦情のお申し出に関して
当社は「個人情報相談窓口」を設置し、お客様ご本人からの個人情報に関するお問い合わせや苦情に対して、適切かつ誠実、迅速に対応いたします。
開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加、削除、利用の停止、および第三者への提供の停止の申し出があった場合には、 ご照会者がご本人であることをご確認させていただきました上で、個人情報保護法の趣旨に則り、適切に対応させていただきます。
ただし、以下の場合は開示できないことがあります。
・法令に違反することとなる場合
・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
取引が終了したお客様から、保有個人データの削除のお申し出があった場合、以下の理由により当社はデータ削除の対応はいたしかねます。ただし、取引終了後にお客様からお問い合わせに対応する場合を除き、お客様の個人データを利用・閲覧することはいたしません。
・取引終了後のお客様ご本人、代理人、官公庁等からの問い合わせに適切に対応する必要があるため
・当社の正当な事業活動において保有個人データの保存を必要とするため
開示のお申し出があった場合については、個人情報保護委員会が定める下記の方法のうち、開示申請者の指定するいずれかの方法により回答いたします。ただし、当該方法による開示に多額の費用を要する場合又は当該方法による開示が困難である場合は、書面の交付による回答とさせていただきます。
ア 書面の交付による方法
イ PDFファイル等をメールにて送付する方法
ウ その他当社が定める方法
また、次に該当する場合は、開示いたしかねますので、あらかじめご了承願います。開示できないことを決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。
ア ご本人が確認できない場合
イ 当社所定の申請書、本人確認書類等に不備があった場合
ウ 開示請求項目が開示対象個人情報に該当しない場合
エ 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
オ 当社又は第三者の営業秘密・ノウハウに属する情報、個人に対する評価・分類・区分に関する情報その他内部監査・調査・分析等当社内部の業務のみに利用・記録される情報であり、開示することにより当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼすおそれがある場合
カ 他の法令に違反となる場合
手続きを希望される方は、上記のお問い合わせ先までお申し付けください。なお、当社所定の書類をご用意いただく場合もあり、また、当社所定の手数料が必要となる場合があります。
10. 同意頂けなかった場合
ユーザー情報のご提供に関して同意を頂けない場合には、利用目的に掲げた事項が達成できない事をご了承頂くこととなります。
10. 個人情報保護方針の改定
当社は、ユーザー情報の取扱いについて継続的に改善するため、本方針を変更することがあります。この場合には、当社が管理するWebサイト上において変更した本方針を掲載するものとします。なお、法令上ユーザーの同意が必要となる内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。
制定日 2021年2月1日
改訂日 2022年4月1日
東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル 9階
パスクリエイト株式会社
代表取締役社長 飯原 崇暁
お問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関してのお問い合わせは以下の窓口で受け付けております。
名称:個人情報相談窓口
連絡先:E-mail:
TEL: 03-6380-1145
