クーポンコード:doldol
クーポンコード:doldol

花のかっこよさを広めるため
デザインと広告運用を学びに
Profile
只木清大さん
花屋・アパレル
花屋をやっています「只木」です。
始めは普通のサラリーマンをしていたのですが、親が花屋で小さい頃から花に触れていたので花が好きなのと男性にも花を広めたいと思い花屋をやっています。
男性が家で花を飾って花の話をするのが、将来は普通になっていただきたいと思い男性に花を広める活動をしています。
只木清大さんにインタビュー

DOLに入ったきっかけは?
デザインに興味がありDOLへ
デザインに興味がありDOLへ
はじめ越智さんとは共通の知り合いを通じて知り、
その場で越智さんの面白さとエネルギッシュさに惹かれました!
またアパレルもやっていてデザインに興味があったのとデザインの知識や広告を学びたいと思ってDOLに入りました。
アパレルをやっているということですが、
デザインは元から得意だったのですか?
花を広めるためにアパレル業を
もともと絵が苦手でたまたまIllustratorを用い描いてインスタに投稿したら、
それを見たユーザーが欲しいと言っていただけたので服として販売しました。
服など違う所から私に興味をもっていただいてそこから花を知ってもらえれば嬉しいです。
DOLで学んだことや欲しいコンテンツなどありますか?
無料でも学べる環境がある
仕事でPhotoshopを使っていて、最近 illustrator をやり始めたものの使い方がまだ分からないのでDOLの無料動画コンテンツなどを見て学んでいます。
あとプログラミングのコンテンツがあればいいなと思います。


これからの目標はなんですか?
道のど真ん中で花の展示会
今後そのスキルを付けて、HPの作成やお花の定期便などで用いる広告を外注するのではなく、全て自分でやって自ら花の美しさやかっこ良さを広めたいと考えています。花屋は下請けが多くてお金を稼げない人が多いんですよね。だから下請けから脱したいんです!
そして将来は、従業員満足度NO1の店舗を建てる予定です。
そこで一番やりたいことは、
道のド真ん中でドデカい花を展示しその展示した花をみんなに無料で配りたいなと考えています!